日本語教材圖書館http://www.n-lab.org/library/mondai/index.html

ㄧ級文法391~420

391   都心(としん)(   )、このあたりはまだ緑が多く残っていて鳥の声も聞こえる。

1)とあって 2)とはいえ 3)ときたら 4)とあれば 。雖說

 

392   近頃(ちかごろ)はめっきり歩かなくなって、近くのスーパーに(   )車で行ってしまう。

1)こそ 2)だに 3)かぎり 4)すら。連…也

 

393   彼はみんなの期待(   )就職もせずに遊び歩いている。

1)ところを 2)ながらも 3)において 4)をよそに 。Nをよそに不理會

 

394   わざとじゃなかった(   )けがをさせたのだから謝るべきだ。

1)とばかりに 2)とはいえ 3)として 4)とあって。雖說

 

395   どんな学生生活を送るかはじっくり(   )に足る問題だ。

1)考える 2)考えて 3)考えた 4)考えよう じっくり慢慢的,踏實的に足りる值得

 

396   お世話になったのだから、お礼の手紙を書かない(   )電話ぐらいはかけなさい。

1)ものを 2)までも 3)ところを 4)ならではVない+までも=就算不能…,即使不…,雖然不…多加せめて、少なくても

 

397   彼の協力(   )この事業は成功しなかっただろう。

1)にあって 2)にして 3)なりに 4)なくして 。如果沒有

 

398   散歩(   )近くのコンビニにアイスクリームを買いに行った。

1)ながら 2)がてら 3)かたわら 4)つつ 兼ねて順便,同時

 

399   彼に(   )が最後、二人の仲を隠し通すことは不可能だろう。

1)見られる 2)見られて 3)見られた 4)見られない たが最後=たら最後=もし~にようなことをあいたら=もし~のようなことになったら=一旦…就完了,若開始…就…(口語)

 

400   あなたの一生に(   )問題だから軽率(けいそつ)には答えられない。

1)かかわる 2)応じる 3)たえる 4)比べる關係到,涉及到

 

401   日本経済の一日も早い回復を祈って(   )。

1)かたくない 2)たえない 3)やまない 4)おかない+やまない=心から~てている=衷心地,祈る、願い、愛する

 

402   会社を発展(   )がため、社員一同努力を続けている。

1)させる 2)させて 3)させん 4)させよう 。Vない +んがために、する~せんがため為了…的目的

 

 

403   多くの困難を(   )政治改革(かいかく)を進めた。

1)こめて 2)もとに 3)皮切りに 4)ものともせず 。不畏,不願

 

404   彼も心も入れ替えてやっとまじめに働く気になったと思いきや、(   )。

1)まじめに働いている 2)飲酒運転で事故を起こした 3)働かずにはすまない 4)遊び歩かないものでもない 。と思いきや本以為…卻

 

405   幼い子供といえども、罪を犯したからには罰を(   )。

1)        与えるわけにはいかない 2)与えないきらいがある 3)与えるはずがない 4)与えずにはおかない 。一定要

 

406   彼が音楽家として成功した影には、才能もさることながら、相当(そうとう)努力(どりょく)が(   )。

1)あるはずがない (不可能)2)ないといったらない(非常,無法形容) 3)あったにちがいない 4)ありかねない(可能會)Nもさることながら不能忽視に違いない=きっと~と思う=一定是

 

407   親にとっては、試験の結果にもまして、(   )。

1)合格することが一番だ 2)合格するまでだ 3)子供の健康が何よりも心配だ 4)子供の健康どころではない Nにもまして=~以上に=比…更加

 

408   大雨でいったん試合中止を宣言したが、天候(てんこう)の回復いかんによっては再開(   )。

1)するまでもない 2)するはずがない 3)しないわけではない 4)しないまでだ 。Nによっては=

 

ある…場合は也有可能會,有的(人,情況等)

409   彼は政治家として信頼(   )足る人物だ 

1) 2)3)4)に足る=~できる=するだけの価値がある值得

 

410上司の命令(   )あれば、いやと言うわけにはいかない。 

1)2)が 3)に 4)もとあれば=~なら=只要是…就一定

 

411   自然は一度破壊(はかい)された(   )最後、もう元の状態には戻らない。

1)に 2)を 3)4)たが最後=たら最後=もし~にようなことをあいたら=もし~のようなことになったら=一旦…就完了,若開始…就…(口語)

 

412   労働(ろうどう)(   )の余暇(よか)である。ただ休みが多ければいいというものではない。

1)であって 2)あって 3)とあって 4)にあって 。というものではない=~とはいえない=不能總是說,不能說Nあっても=があるから成り立つ=只有…才有要有…才有

 

413   互いの信頼関係(   )何の友情だろうか。

1)がなしに 2)をなくして 3)なくして 4)をなしに如果沒有

 

414   失敗を経験に(   )こそ、よりたくましくなれるのだ。

1)すれば 2)したら 3)する 4)し にすればにしたら的角度看的話.可能。たくましく成長,強壯,堅強

 

415   少し高いので、(   )、買うまいかと迷っている。

1)買おうではないか 2)買わないか 3)買おうか 4)買おうがVうかVまいか(動詞ないもある、「する」~「すまいか」もある)をしようか、するにはやめようか~=還是不做

 

416 「食べ放題」というのは、食べたい(   )食べていいということです。 

1)かぎり 2)だけ 3)ほど 4)まで 。だけ範圍內盡可能只要光…というのは所謂…就是

 

417   前にも()べた(   )、私の決意は少しも変わっていない。

1)なりに 2)きり 3)まま 4)ごとく 。像…的樣子正如

 

418   楽しいこと(   )だった正月休みも終わり、また仕事に戻らなければならない。

1)きり 2)ずくめ 3)ほど 4)くらい盡是充滿

 

419   時間がなかった(   )、準備が(ととの)わず申し訳ありません。

1)からは 2)もので 3)ことだから 4)ものならもので=ものだから=もんで(口語)因為

 

4205年ぶりに会った甥は、見違える(   )成長していた。 

1)2)だけに 3)さえ 4)かのように主にAVの現在形+ほど=~の程度に=達到…的程度

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    火雞 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()