語彙681-80


681    お宅のみなさんに(  )よろしくおつたえください。 


  1)くれぐれも 2)しみじみと 3)ぞくぞくと 4)かならずしも


682    彼の趣味 ( しゅみ )は切手の(  )だそうだ。 


  1)コレクション 2)コネクション 3)レクリエーション 4)オートメーション


683    問題はこれで(  )落ち着いたが、しばらく、様子を見る必要がありそうだ。 


  1)とっくに 2)いよいよ 3)ひとまず 4)たちまち


684    A選手の活躍はチームの優勝 ( ゆうしょう )に大きく(  )した。 


  1)参加 ( さんか ) 2)助力 ( じょりょく ) 3) ( こうけん ) 4)応援 ( おうえん )


685    突然の命令で海外へ出張することになった課長は、昨夜(  )出発した。 


  1)はなばなしく 2)はなはだしく 3)ずうずうしく 4)あわただしく


686    石に(  )、 ( ころ )んでしまった。 


  1)はさまって 2)つまずいて 3)おぼれて 4)さまたげて


687    庭の隅に雑草 ( ざっそう )がたくさん(  )。 


  1)うえている 2)さいている 3)はえている 4)ふんでいる


688    手紙や書類 ( しょるい )に書く相手の名前。 


  1)みょうじ 2)せつめい 3)あてな 4)あだな


689    進み方がゆっくりしている。 


  1)もろい 2)のろい 3)ぬるい 4)にぶい


690    相手を負かす。 


  1)やっつける 2)うちあわせる 3)あてはまる 4)くっつける


691    忘れないように書いておくこと、書いたもの。 


  1)メモ 2)デモ 3)プロ 4)ペア


692    早くするように急がせること。 


  1)急速 ( きゅうそく ) 2)催促 ( さいそく ) 3) ( いらい ) 4)急用 ( きゅうよう )


693    大きな声で怒る。 


  1)うったえる 2)いばる 3)はめる 4)どなる


694    新聞、雑誌、放送 ( ほうそう )などの記者。 


  1)パイロット 2)コーチ 3)ジャーナリスト 4)スチュワーデス


695    ひざを曲げて、腰を低くする。 


  1)しびれる 2)おぼれる 3)しゃがむ 4)しゃぶる


696    生まれてから死ぬまでの長さ。 


  1)人生 ( じんせい ) 2)一生 ( かずお ) 3)寿命 ( じゅみょう ) 4)生命 ( せいめい )


697    ( かたむ )きが少ないようす。 


  1)ほがらか 2)なだらか 3)おだやか 4)さわやか


698    子どもは親にとって大切なものに違いないが、ときには(  )思えることもある。 


  1)たのもしく 2)くだらなく 3)にくらしく 4)いさましく


699    日本の英語教育は読み書きに(  )いるから、話すのが苦手だという人が少なくない。 


  1)かかわって 2)かたよって 3)かさなって 4)かぶせて


700    どんなことがあっても、(  )に立つとかがやく。彼は生まれながらの役者である。 


  1)ステージ 2)スタイル 3)スタンド 4)スライド


701    この問題は(  )だ。簡単には解けないぞ。 


  1)ばくだい 2)わがまま 3)でたらめ 4)やっかい


702    やりたいことは(  )やったから、もういつやめてもいい。 


  1)ひとりでに 2)ぜひとも 3)ひととおり 4)いきなり


703    遅刻をしたら、「今日はずいぶん早いね」と課長に(  )を言われた。 


  1)反省 ( はんせい ) 2) ( ひょうか ) 3)皮肉 ( ひにく ) 4)意見 ( いけん )


704    走りすぎて、(  )が痛い。歩くこともできないくらいだ。 


  1)ひふ 2)ひたい 3)ひざ 4)ひじ


705    論文の最後に、引用 ( いんよう )された(  )がのっているから、参考 ( さんこう )にしなさい。 


  1)文芸 ( ぶんげい ) 2) ( ぶんけん ) 3)文章 ( ふみあき ) 4)文脈 ( ぶんみゃく )


706    「いつまでも夢を(  )いないで、そろそろ結婚でもしたらどうだ。」と父が言った。 


  1)おいついて 2)おちついて 3)おいこして 4)おいかけて


707    肉をたっぷりのお湯に入れて、やわらかくなるまで(  )ください。 


  1)ゆでて 2)わかして 3)むして 4)むいて


708    必要なものを全部 ( あつ )める 


  1)ちらかす 2)そろえる 3)ちぢれる 4)ととのえる


709    程度がはげしいようす 


  1)はなはだしい 2)なつかしい 3)そうぞうしい 4)あわただしい


710    食べ物などを出されたときに客が遠慮 ( えんりょ )して言う言葉 


  1)ごくろうさま 2)おさきに 3)おかまいなく 4)どういたしまして

arrow
arrow
    全站熱搜

    火雞 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()