文法861-890



861    子どもが犬をいじめているのを、見るに見(  )注意した。 


  1)ないで 2)かねて 3)せないで 4)得ないで


862    日本人は、水のありがたさをつい忘れ(  )。 


  1)得る 2)がちだ 3)かねる 4)っぽい


863    町に行く(  )に、雑誌を買ってきてくれませんか。 


  1)途中 2)用事 3)ついで 4)一方


864    おすしは日本人は(  )、外国人にも好きな人が多い。 


  1)もちろん 2)ともかく 3)はじめ 4)とわず


865    この村では、年(  )人口が減っている。 


  1)につれて 2)によって 3)にしたがって 4)とともに


866    首都 ( しゅと )移転 ( いてん )を(  )議論 ( ぎろん )が、数年前から続いている。 


  1)おける 2)めぐる 3)関わる 4)まわる


867    よく(  )かむほど、歯もあごもじょうぶになる。 


  1)かんでも 2)かむと 3)かめば 4)かんだら


868    靴は本人がはいて(  )ことには、足に合うかどうかわからない。 


  1)みない 2)みよう 3)みた 4)みなかった


869    どんな嫌なことでも、それが私の仕事である以上(  )ざるをえない。 


  1) 2)やら 3)やり 4)しな


870    アルバイトでみんな疲れ(  )なのか、授業に活気がない。 


  1)やすい 2) 3)っぽい 4)気味     


871    台風の影響 ( えいきょう )九州 ( きゅうしゅう )から四国 ( しこく )に(  )昨夜 ( さくや )から大雨が降っています。 


  1)そって 2)向かって 3)かけて 4)ついて


872    人に話しかけられ(  )、彼は自分からは話しかけようとしない。 


  1)たばかりに 2)てものの 3)ることから 4)ないかぎり


873    今月の給料 ( きゅうりょう )を全部使ってしまった。来月分を借りるより(  )ない。 


  1)たまら 2)わけ 3)こと 4)ほか


874    うまい! これがプロの味(  )ものだ。 


  1)という 2)べき 3)とする 4)である


875    体に悪いと知り(  )、ついタバコを吸ってしまう。 


  1)ものの 2)つつ 3)かねて 4)ようがなく


876    少年は、その子犬を彼のたった一人の友(  )かわいがった。 


  1)になり 2)ならば 3)として 4)につき


877    それは実際に見た者以外には、信じ(  )できごとだった。 


  1)がたい 2)かねない 3)得る 4)ざるをえない


878    育ちの良い彼は、政治家に(  )気が弱すぎる。 


  1)あれば 2)なると 3)わりに 4)しては


879    これは子ども(  )書かれた本だが、大人にもおもしろい。 


  1)向けに 2)ために 3)だけに 4)について


880    彼が苦労していることを聞くに(  )、何とかしてやりたいと思う。 


  1)せよ 2)つけ 3)あたり 4)とって


881    柔道部 ( じゅうどうぶ )は男子しか入れませんか」「いいえ、男女を(  )、だれでも入れます」 


  1)のみならず 2)どうでも 3)問わず 4)抜きに


882    雨にぬれるにも(  )、子供たちは外で遊び続けた。 


  1)かまわず 2)かかわらず 3)かかわりなく 4)およばず


883    明日、先生のお宅に(  )してもよろしいですか。 


  1)失礼 2)お越し 3)いら 4)おじゃま


884    自分でやってみないことには、そのおもしろさは(  )。 


  1)わからないだろう 2)わかるだろう 3)わかりかねない 4)わかるはずだ


885    うちの子どもに限って、そんなことを(  )。 


  1)しないこともない 2)するかもしれない 3)するわけがない 4)やりそうだ


886    彼は何も知らないくせに、何でも(  )。 


  1)知りたがる 2)知っていると思っている 3)知るはずがない 4)知っているわけではない


887    この料理は、初めて作ったにしては(  )。 


  1)失敗してしまった 2)うまくできそうだ 3)失敗するかもしれない 4)うまくできた


888    道路で左右を見なかったばかりに(  )。 


  1)事故にあってしまった 2)事故が起こるかもしれない 3)事故にあわずにすんだ 4)事故の恐れがある


889    最近の若い人たちは、就職してもすぐ会社を辞めてしまう。一生同じ企業に勤めるのが当然という日本的な考え方が(  )。 


  1)くずれつつあるわけだ 2)くずれてきているものだ 3)くずれてきているはずだ 4)くずれつつあることだ


890    いくら給料日だからと言って、こんな高級ホテルのレストランでごちそうになる(  )。


  1)わけではない 2)ことではない 3)べきではない 4)わけにはいかない



 
arrow
arrow
    全站熱搜

    火雞 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()